おうちで旅気分♪ 富士山を味わう「江戸富士七景」せんべい

未分類

お盆のお土産コーナー(各地のお取り寄せ)で、こんな素敵なお菓子を見つけました。

「日本橋錦豊琳」さんは、2025年に創業130周年を迎える老舗菓子専門店「株式会社 丸井スズキ」がプロデュース。
日本の伝統和菓子を現代風にアレンジし、東京方面の空港や百貨店など、関東を中心に展開しているそうです。

今回手にしたのは、世界遺産・富士山をモチーフにした「江戸富士七景」。
季節や時間帯ごとの富士山をイメージした7種類の一口せんべいです。

パッケージを開けると白い箱に袋入りで、その中は個包装。各味が3つずつ入っていました。


味と風景の説明は日本語と英語で添えられていて、海外の方へのお土産にもぴったりです。

  • うこん:太陽の光を浴び輝く富士
  • 白砂糖:冬の雪景色
  • 唐辛子:朝日に染まった赤富
  • きらきらザラメ:あなたの思い描く富士の色
  • むらさきいも:夕暮れ時の富士
  • 胡麻マヨネーズ:春の雪解け
  • 抹茶:青葉が茂る夏の富士

香ばしいおせんべいの香りが口に広がり、辛いものから甘いものまで幅広く楽しめます。

軽くて日持ちもするので、お盆の帰省土産やちょっとした手土産におすすめ。
見て楽しい、食べて美味しい“富士山めぐり”——おうちにいながらちょっとした旅気分を味わえます。

タイトルとURLをコピーしました