食べ物

食べ物

スイーツも仮装!?二度見の〝そっくりスイーツ〟

見た目で判断してはいけません。おかずと思ったらスイーツだった!なんてハロウィンの魔法を楽しんでみませんか?
食べ物

大粒&ジューシー!ふるさと納税で届く岡山井原のシャインマスカット

お友達にいただいた、岡山のシャインマスカット。甘みがしっかり詰まっていてびっくり。飽きない食べ方をお伝えします。ふるさと納税なら今月がオススメです。
食べ物

宝石みたいな赤いとうもろこし、大和ルージュの魅力

赤紫のとうもろこし、大和ルージュ。初めて購入して食べてみました。
食べ物

大阪土産にこれ!「点天」のひとくち餃子&夏限定しそ餃子

大阪土産ランキングの常連といえば、「点天」のひとくち餃子。1977年創業から今も愛され続ける、大阪の名物お土産です。▶ 公式サイトはこちら → 点天公式サイト小さくても本格派!点天のひとくち餃子点天の餃子は、一般的な餃子の半分ほどの大きさで...
食べ物

知る人ぞ知る広島銘菓「洋酒ケーキ」|お土産・通販・本店限定情報

広島県の銘菓の洋酒ケーキ、テレビ番組でも紹介されました。しっとりおいしいケーキです。冷やして、残暑厳しい秋の味覚にもオススメです。
食べ物

ちょっと変わったお菓子「カノンドッチョ」

お友達からもらったお菓子、「カノンドッチョ」。初めて見ると「これなあに?」とびっくりします。タイのお菓子で、パリパリ感が何とも言えないお菓子を紹介しています。
食べ物

焼き芋の自動販売機を発見しました(2)

前回ご紹介した「焼き芋自販機」。どうしても気になって、ついに購入してきました。お値段は 1つ500円。缶ではなく、透明なケースに入っていて、使用後は専用の返却ボックスに戻す仕組みになっています。環境にも配慮されているのがいいですね。ケースを...
食べ物

焼き芋の自動販売機を発見しました!

通りがかりに「焼き芋」の自販機を見つけました。障がいのある方の収入アップに活用した販売です。しっとり系の「紅はるか」が販売されています。これからお芋の季節。ぜひ見つけたら買ってみてくださいね。
食べ物

日本の食卓に寄り添う卵焼き

日本では当たり前と思っていた「卵焼き器」。海外の方からは珍しいようで、卵焼きも海外にはない食べ方です。家庭によって味も違うところに、それぞれの良さがあります。
食べ物

冬の日本を代表する香り「ゆず」

冬の果実でもあるゆず。海外でも人気が出ていて、料理に使われたり、その独特の香りに癒される人も多いです。ゆずの魅力ゆずにはビタミンCが豊富に含まれており、リラックス効果もあります。日本では、冬至の日にお風呂に入れて香りを楽しんだり、料理に使っ...