香ばしさと甘さのバランスが絶妙。井崎商店「アーモンドリーフ」

和菓子

芸術の秋。演奏会の差し入れにもぴったりなお菓子を見つけました。
「井崎商店 アーモンドリーフ」は、
スイートチョコとアーモンドをおかきに組み合わせた、
甘じょっぱくてクセになるおいしさです。


商品紹介

井崎商店は、大阪府の老舗あられ・おかき専門店。
昭和31年創業の老舗米菓メーカーで、
昔ながらの製法で丁寧に焼き上げたおかきをベースに、
現代的なアレンジを加えたお菓子づくりを続けています。

農林水産大臣賞の受賞歴もある実力派のメーカーです。

「アーモンドリーフ」は、
香ばしいおかきを葉っぱの形に焼き上げ、
その上にスイートチョコとアーモンドを組み合わせた人気商品。
甘さと塩味のバランスが絶妙で、一度食べると手が止まりません。


味わいと食感

ひと口食べると、おかきのサクサクとした軽い食感に、
アーモンドの香ばしさとチョコのやさしい甘さがふわっと広がります。

ほどよく広がる甘じょっぱさと塩味が、なんともクセになるおいしさ。
柿の種とは違い、ピリッとした辛さはなく、
やさしい醤油風味の塩気がふんわりと口に残ります。

和と洋の組み合わせが見事に調和していて、
お茶にもコーヒーにもよく合う味わいです。


おすすめの楽しみ方・シーン

ほどよい甘さなので、甘いものが苦手な方にも好まれそうです。

葉っぱの形をしたおかきは、秋の季節にぴったり。
あたたかい飲み物と一緒に味わえば、ほっとするひとときを過ごせます。

個包装になっているので、
職場での休憩時間やおすそ分けにもぴったりです。
小皿に出しておくだけでも絵になる可愛らしさがあります。


まとめ

サクサク感と塩気、そこにほどよい甘み。
この組み合わせがクセになり、「もう一枚…」と手が伸びてしまうおいしさです。

食欲の秋にぴったりの、和と洋がうまく調和したお菓子。
ちょっと危険なくらい止まらないおいしさですが、
秋のお茶タイムにぜひおすすめしたい一品です。

タイトルとURLをコピーしました